代表挨拶『初心忘れるべからず』

この地で祖父の代から続く塗装店の次男として生まれた私は、祖父、父、兄に続き、塗装職人の道を選びました。 小さい頃から、祖父・父についてまわりお手伝いをしていたので、私にとって塗装の仕事は何よりも身近であり、その選択はごく自然だったのです。
高校卒業後、すぐに家業に入った私は、同時に塗装訓練校にも進学いたしました。当時は、『若いうちから技術を磨きたい!』という一心でした。 そこで、他の技術の優れた職人たちを目の当たりにし、圧倒された私は、いくつかの塗装店で修行を重ね、己の技術を磨いていきました。
そんな私がこの地で塗装工事に命を賭ける理由。それは、塗装職人こそが私の天職だからです。 18歳から塗装の世界に入り、20年以上、この道一筋でやってまいりました。青年会議所、商工会議所には10年以上お世話になり、地域の皆様には、育てていただいた感謝しかありません。
長年培った塗装に関する知識、技術、経験。この地でいただいたすべての学びを活かし、大好きな地元の皆様の暮らしを守りたい。これだけを考えて、日々の塗装に励んでおります。
受け継いだ塗装家系の遺伝子と職人魂で、皆様の暮らしを支えさせていただけるよう、これからも塗装工事を提供して参ります。 地元の皆様のために、最高の塗装工事を提供させていただくことを、ここにお約束いたします。
これからも「塗替え ここいろ」をどうぞよろしくお願い申し上げます。
塗替え ここいろ(株式会社CTKホールディングス)
渡辺 久夫(わたなべ ひさお)
日記「塗装で咲かせよ我が人生」はこちら!
会社概要
屋号 | 塗替え ここいろ |
商号 | 株式会社 CTKホールディングス |
本 社 | 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1248 フリーダイヤル 0120-17-5516(いいな♪ここいろ) TEL 0467-26-4670 FAX 0467-26-2530 daihyo※nurikae-kokoiro.com(※を@に変えてください) |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役社長 | 渡辺 久夫 |
従業員数 | 8名 |
営業種目 | 塗装工事、屋根工事、防水工事、大工工事 |
営業エリア | 鎌倉市 |
事業許可 | 許可番号 神奈川県知事 許可(般-30)第85145号 |
所有している資格 | 一級塗装技能士 二級建築士 二級施工管理技士 |
加盟団体 | 日本建築塗装職人の会 プレミアムペイント技術認定施工店 ガイナ提携施工店 |
企業理念
伝統と革新の融合 ~社業を通じて皆様を笑顔にする~
もちろん「既存の大切なこと」は守り抜き、その上で「変えるべくものは変えて新しいものを取り入れて挑戦していこう」という思いを込めた企業理念となっております。 |


仕事の行動指針
1.私たちは、社業を通じて、すべてのステークホルダーの信頼と満足を獲得するために、一人ひとりが熱意と責任ある仕事に取り組みます。
2.私たちは、お客様の笑顔が溢れる感動を提案するために、最高の技術とサービスを提供します。
3.私たちは、共に働く仲間を大切にし、活力ある組織を作り、常に一流を目指して挑戦し続けます。
4.私たちは、未来を見据えた伝統と革新の融合を考え、新たな価値を創造し、進化し続けます。
当店に所属している塗装職人は上記を常に指針として自らの内に持ち、仕事を通した研鑽を毎日積み続けて、人間的な成長を志しています。 |
沿 革
昭和43年1月 | 渡辺宇一郎:初代代表親方(現在は帰天) 5人兄弟の長男であった宇一郎が茅ヶ崎塗装工業という商号で、建築塗装業を創業 |
平成元年4月 | 渡辺圭一郎:二代目代表親方に就任 茅ヶ崎塗装工業株式会社へと法人化を果たす |
平成14年4月 | 渡辺久夫:茅ヶ崎市で渡辺塗装を創業(個人修行のため) |
平成22年10月 | 渡辺久夫:茅ヶ崎塗装工業に出戻る形で事業承継 三代目代表親方に就任 株式会社CTKホールディングスの設立 (CTK=茅ヶ崎塗装工業の意) |
平成31年4月 | 神奈川県SDGsパートナー企業に認定 |
令和元年5月 | 日本塗装職人の会に加盟 |
■場所:鎌倉街道沿いです。「ここいろ」の大きな看板が目印です。(隣に中華料理店「満天星」様があります。駐車場もあるので便利です。)


アンカー
メディア紹介・表彰実績

2018年「Jcom湘南」の番組に出演しました(藤沢市)
私たちの得意分野である塗装技術に、日々磨きをかけ精進いたしておりますので、
昔と変わらず、安心してご相談ください。