屋根
↓施工前。色褪せ、コケが散見されますね。コケが見られるのは屋根材の防水効果が切れている証です。屋根は水分を含んだ状態になり、だんだんと屋根材が割れやすくなったり削れたりします。



↓ひび割れも見られました。

↓まずは高圧洗浄で汚れ、コケを洗浄。

↓ケレン処理で磨いた後、サビ止めを施しました。



↓いよいよ、下塗りから開始。



↓上塗り(計2回)






破風・軒天
↓破風、軒天も塗り重ねます。




雨樋



外壁
↓外壁も屋根と同じタイミングで高圧洗浄します

↓下塗り





↓中塗り(仕上がり:クリーム)



↓上塗り(仕上がり:クリーム)



↓中塗り(仕上がり:ブラウン)



↓上塗り(仕上がり:ブラウン)





その他付帯部
↓シャッターボックス以下、鉄部はサビ止めを施してから、塗り重ねています。





↓水切り


↓玄関先も屋根、外壁と同じタイミングで高圧洗浄しました。


↓意外に大変喜ばれる、配管テープの巻き直し。


ベランダ防水工事
↓屋根、外壁と同じタイミングで高圧洗浄します。


↓隅々まで心を込めて塗り進めます。


↓防水機能が蘇りました!



Before & After
↓施工前。目立つヒビや汚れは見られませんでしたが、色褪せの為、全体的にくすんだ印象になっていました。


↓施工後。ツヤのある美しい仕上がりとなりました。



塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のここいろをお尋ねください。