屋根塗替え
↓施工前の状態です。ひび割れや釘の浮きなど目立った補修個所はありませんでしたが、随所にコケが見られます。


↓まずは高圧洗浄で汚れを落としていきます。苔や汚れをそのままにした状態では、新しい塗料が付着させれませんので、高圧洗浄は必ず必要な作業です。


↓雨樋には長年の泥、コケが溜まっており、屋根にたまった雨水を排水設備に流すという雨樋の役割を果たせていない状態でした。外壁や土台を傷める原因にもなってしまいます。こちらも高圧洗浄で綺麗にしていきます。




↓続いて屋根の塗装。下塗り、中塗り、上塗りと塗り重ねました。


外壁塗替え
↓大きなひびは見られませんでしたが、日の当たりにくい面を中心に、こけが見られました。


↓外壁もまずは高圧洗浄から。

↓いよいよ下塗り

↓続いて中塗り


↓最後は上塗り

Before & After
↓施工前。随所に雨だれ、コケ、汚れ、色剥げが見られました。塗膜の劣化、防水性の低下が想像されました。





↓施工後。画像の映りにより、お色味がまちまちに見えていますが、イメージとしては、一枚目の画像が近く、周囲の緑と良い感じに調和しています。鎌倉市のイメージの一つ、美しい緑を彷彿とさせます。



塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のここいろをお尋ねください。