ベランダ防水・塗装工事
↓ベランダはベランダ下地、防水層、トップコートの三層で出来ています。今回のお宅はトップコートが剥がれ、その下の防水層が顔をのぞかせていました…防水層は紫外線に弱いため、トップコートがなければすぐに劣化してしまいます。割れた部分から雨水が侵入すると、1階の天井から雨漏りしたり、ベランダ下の軒に染みができたりします。そしてさらに進むと、木材や鉄骨が錆びたり腐食したりしてしまいます。



↓まずはケレンを行い、剥がれた部分を慣らし、下塗りを始めます。





↓下塗り2回目です。


↓下塗り3回目です。


↓上塗り2回目です。


↓タイル同士の隙間、窓廻りに施されているコーキングは、防水機能と衝撃吸収機能(地震の揺れに対応)があります。そのためコーキングには弾力性が備えられていますが、経年劣化で硬くなり、ひび割れてしまいます。さらに進行すると、タイルにひびが入ったり、欠けたり割れたりしてしまいます。今回はコーキングに割れや欠けが見られましたので、部分的に打ち替えました。







屋根塗替え工事
↓下塗り、上塗り、と進めます。




↓ご覧ください!美しい屋根のお目見えです。





雨戸塗替え
↓心を込めて丁寧に塗り進めます。



↓新調したような美しい仕上がりに!


雨樋塗替え




その他塗替え




外壁塗替え
↓施工前


↓下塗り


↓上塗り








↓Before & After


塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のここいろをお尋ねください。