屋根(小庇)塗替え
▼施工前の状態です。色剥げがあり、随所に釘の浮きも見られました。金属製の釘は温度差で伸び縮みを繰り返し、次第に釘が浮き、抜けてしまいます。



▼ケレンと下塗り。この後、中塗りさせていただきました。

▼上塗り中

▼上塗り後

瓦屋根 ワイヤー締め直し
ワイヤーが劣化し、瓦がずれることにより、瓦の下の棟土や漆喰が劣化し流れ出してしまうと、瓦の葺きなおしが必要になってしまいます。また、地震によって瓦が落下したり、台風などの強風で飛ばされることを防ぐためにも、新しいワイヤーで瓦を固定させていただきました。




外壁塗替え
▼こけが随所に見られました。



▼外壁もまずは高圧洗浄から。高圧洗浄なしで塗装すると、仕上がりが残念な感じになるだけではなく、塗装後早々に塗料がはがれてしまう可能性があるためです。

▼下塗り中

▼中塗り中


▼中塗り後

▼上塗り中


▼上塗り後


付帯部塗替え
破風・鼻隠し
▼施工前




▼ケレン中。この後、下塗りさせていただきました。

▼上塗り後

軒天
軒天は建物の美観性を向上させたり、雨水や太陽光から外壁材を守る役割を担っています。雨水が直接当たることはないものの、湿気がこもりやすく、塗膜保護がされていない軒天はダメージを受けることがあります。また、雨風が埃や汚れを付着させ美観性も損なわれてしまいます。
▼下塗り中

▼上塗り中

雨樋
▼ケレン中


▼下塗り中

▼上塗り中

面格子
▼ケレン中

▼下塗り後

▼上塗り後

その他鉄部
▼施工前

▼上塗り中

▼上塗り後。いずれも上塗りの前に下塗りさせていただきました。



シャッター
▼施工前

▼高圧洗浄中

▼ケレン中。この後、下塗りさせていただきました。

▼上塗り中

▼上塗り後

▼戸袋も同様に塗り重ねました。

Before & After
▼施工前


▼施工後


塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のここいろをお尋ねください。