養生

高圧洗浄
まずは高圧洗浄で、汚れとコケを落とします。高圧洗浄なしで塗装すると、仕上がりが残念な感じになるだけではなく、塗装後早々に塗料がはがれてしまう可能性があるためです。
高圧にしすぎたり、水流を拡散ではなく一点集中にしてしまうと、木材を傷めてしまう恐れがありますので、適切な出力と範囲で丁寧に行います。また、洗浄後は、十分に乾燥させます。
屋根(小庇)
▼施工前

▼高圧洗浄中

外壁
▼施工前: 全体的に色褪せ、ひびわれも見られました。ひび割れはパテで補修させていただきました。画像は施工前。


▼床のひびわれも同様に補修させていただきました。

▼高圧洗浄中




ベランダ
▼施工前

▼高圧洗浄後

その他
▼高圧洗浄中


屋根(小庇)塗替え
コーキング打ち替え
コーキングには、防水・衝撃吸収機能があります。弾力性が備えられていますが、経年劣化で硬くなり、ひび割れ、進行して剥離しているところもありました。
▼施工前

▼古いコーキング材の剥離後

▼新しいコーキング材を充てん中。この後、ヘラで抑え込むように仕上げます。

▼充てん後

塗替え
▼下塗り中

▼上塗り中

外壁塗替え
▼下塗り中

▼中塗り中


▼上塗り後

雨樋塗替え
▼下塗り中


▼上塗り中


シャッターボックス塗替え
▼ケレン中。汚れやサビが付いていると塗料がしっかり密着せずに剥がれの原因となってしまいますので、まずはケレンで汚れやさびを綺麗に取り除きました。

▼下塗り中。張り切って厚塗りしてしまうと開閉できなくなったりすることもありますので、厚塗りにならないよう、ここは職人の腕の見せ所!と丁寧に塗らせていただきました。

▼上塗り中

ベランダ防水工事
▼下塗り中。中塗りとの密着性を高めるためのプライマーを塗布しています。

▼中塗り中

▼上塗り中

Before & After
▼施工前。色褪せもあり、全体的にくすんだ印象になっていました。




▼施工後。美しい仕上がりとなりました。




塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のここいろをお尋ねください。