茅ヶ崎市 T様邸/               屋根・外壁 塗替え工事、ベランダ防水工事

屋根補修・塗替え

↓経年劣化で全体的に艶や光沢もなく、色褪せ、汚れ、こけが見られました。塗膜が剥がれ、雨水をはじく塗膜が無くなっていることがうかがえます。

↓まずは高圧洗浄で汚れ、コケを洗浄。

↓汚れは綺麗に落ちましたが、色褪せが目立ちますね。

↓スレートにヒビが見られました。高圧洗浄は屋根の表面を綺麗にするだけではなく、補修個所を明らかにする工程でもあります。

↓ひび割れにコーキングを充てんし、均していきます。防水機能の低下でひび割れが生じている場合、ほかの場所でもひび割れが発生する可能性が高いため、やはり、引き続きの塗装が必要になります。

↓その他の箇所も一緒に高圧洗浄します。

↓引き続き、下塗りから開始。

↓上塗り。(中塗りの画像がありませんが、灰色の部分が中塗りになります)

↓上塗り後

↓雨樋もピカピカに蘇りました!

外壁塗替え

↓ひび割れが見られました。

↓一部、塗膜の表面に、小さな穴がポツポツと開いていました。適切な手順で塗装をしなかった際に見られる現象です。適切な気温の下塗装を行わなかった、塗装面にゴミ等が付着したまま塗装したため穴があくスペースを作ってしまった、塗装面の凹凸や割れなどの下地処理をしっかりと行わなかった、乾燥が不十分だった、などの理由が考えられます。放置すると、塗膜面から水分が入り込むようになり、塗膜が剥がれてしまうこともあります。さらに進行すると、家の内部の腐食が始まり、最悪の場合、大掛かりな工事に発展する恐れもあります。丁寧な下地処理、塗装を行うことは勿論ですが、当社では、適度なスパンでの塗替えをお勧めしています。

↓下塗り中

↓下塗り後

↓上塗り中(二回行っています)

↓上塗り後

雨戸

戸袋

↓木が剥がれていたところは、まずケレン処理で滑らかにしました。

↓隙間に入り込んでいたゴミはアレルギーの原因になったり、害獣の住みかとなる前に速やかに撤去しました。

↓下塗り、上塗りと塗り重ねていきます。

↓木製の窓枠も同様に。

勝手口ドア

↓ツヤツヤのドアになりました!

換気口

↓外せるところは外して隅々まで。

配管テープ

↓配管テープは紫外線に弱く、劣化すると、エアコンの効きも悪くなってしまいます。新たに巻き直しました。

ウッドデッキ

ベランダ他、防水工事

↓防水機能が蘇りました!

その他工事

↓ベランダ下の木部。剥がれていたものの腐食している状態ではなかったため、ビスでしっかりと固定させていただきました。

↓玄関庇の露出した部分は、新たに合板を張り、その上から塗装させていただきました。

Before & After

↓施工前

↓施工後

塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のここいろをお尋ねください。

今すぐお電話をする